介護職員処遇改善交付金、2月サービス分の申請期限を延長―厚労省(医療介護CBニュース)

 厚生労働省は2月23日、介護職員処遇改善交付金について、3月末までに申請すれば2月のサービス提供分にさかのぼって交付を行うとの事務連絡を都道府県などにあてて出した。

 昨年10月にスタートした介護職員処遇改善交付金は、原則として申請があった月のサービス提供分から交付の対象となる。さらに、2月のサービス提供分を最初の月とする事業年度ごとに申請する必要があるため、今年2月から交付を受ける場合、月末までに申請手続きを行う必要があった。
 しかし厚労省は、09年度に引き続き10年度も交付を受ける場合に、申請手続きが再度必要になることを認識していない事業者が存在する可能性があるとして、今回の特例措置を決めたという。


【関連記事】
介護職員処遇改善交付金の申請率は80%に―厚労省
介護職員処遇改善交付金の不正通報窓口を設置―大阪
介護職員の処遇改善は実現するのか―2009年重大ニュース(2)「介護報酬改定と介護職員処遇改善交付金」
介護職員の「キャリアパス要件」、年度内に決定
介護報酬改定後、月9千円賃金アップ―厚労省が速報値

大分の強盗殺人、無罪「自白の信用性に疑問」(読売新聞)
仕分け対象で7基準=天下り受け入れなど−公益法人(時事通信)
2歳児監禁死、父親に懲役11年=裁判員「つらかった」−東京地裁(時事通信)
「引退後は農業やりたい」=鳩山首相(時事通信)
FX投資詐欺で女に実刑=アライド元代表−大阪地裁(時事通信)

7億円超脱税容疑で弁護士ら3人逮捕 特捜部(産経新聞)

 不動産取引で得た20億円余りの所得を隠し、所得税約7億7千万円を脱税したとして、東京地検特捜部は23日、所得税法違反容疑で東京弁護士会所属の弁護士、小谷平容疑者(67)ら3人を逮捕した。

 ほかに逮捕されたのは、小谷容疑者の元妻で公認会計士の万里子容疑者(59)と、長男で会社役員の周(あまね)容疑者(36)。

 特捜部の調べによると、小谷容疑者らは共謀し、小谷容疑者が個人事業として行った不動産取引について、多額の繰越欠損金を計上する多くの会社が行った取引のよう装うなどの手口で、平成16年と17年分の所得計約20億7200万円を隠し、所得税計約7億6900万円を脱税した疑いが持たれている。

 小谷容疑者は昭和41年に都内の私大法学部を卒業後、43年に司法試験に合格。46年に弁護士登録している。弁護士業務とは別に、これまでに多くの不動産取引を手がけていたという。

【関連記事】
外資系金融マンの脱税許すな!国税が相次ぎ摘発のワケ
「知らなかった」鳩山首相“故意の脱税”否定
ストックオプションは「給与」 最高裁判断が脱税摘発に追い風
元シティ在日幹部を脱税で告発 1億4000万円隠す
クレディ・スイス証券社員ら100人 20億円申告漏れ ストックオプションめぐり

日大入試で採点ミス 93人が追加合格(産経新聞)
PA連携の実施率は46.4%(医療介護CBニュース)
「すぐ戻る」と逃走、追いついた運転手を暴行 タクシー強盗容疑で中国籍の男逮捕(産経新聞)
高円寺駅の救出劇、勇気の会社員「奇跡と実感」(読売新聞)
首相、公明提言に迅速対応=自民との離反促す思惑も(時事通信)

「眠いときは正直に」=優秀トラック運転手が表敬−鳩山首相(時事通信)

 鳩山由紀夫首相は23日夕、首相官邸で全国トラックドライバーコンテストで優勝し、内閣総理大臣賞を受賞した坪内大樹さん(35)=岡田運輸名古屋支店勤務=ら4人の表敬を受けた。
 コンテストは、法規や構造に関する筆記試験と、運転技能や整備・点検の実科競技からなり、坪内さんらは2000人の中から選ばれた。一人一人にトロフィーを手渡した首相は「眠いとき、体調が悪いときには正直に言った方がいい。事故を起こしたら大変なことになる。あなたたちの命の問題もある」と、プロの最優秀ドライバーを相手に2回繰り返した。 

【関連ニュース】
【特集】話題騒然 ファーストレディー
〔写真特集〕美しすぎる市議 藤川ゆり
〔写真特集〕華麗なる仏大統領夫人 カーラ・ブルーニ
納税義務果たした=鳩山首相
普天間、最善の案目指す=鳩山首相

女性転落 間一髪で救助…線路の間に寝かせ JR高円寺駅(毎日新聞)
自販機荒らし現行犯、雪の足跡で弟も捕まる(読売新聞)
生徒の父に差別文書=高校教諭を逮捕−福岡県警(時事通信)
「昔メンバー。つい…」 57歳、勝手に加わり集団暴走の疑い 愛知(産経新聞)
市場からイチゴ大量に盗む、自分の店で販売(読売新聞)

雑記帳 江戸時代のオランダ料理再現 岩手・一関(毎日新聞)

 岩手県一関市の酒造会社「世嬉(せき)の一」は20日、同市出身で江戸時代の蘭学(らんがく)者、大槻玄沢が私塾で振る舞ったというオランダ料理を再現、新酒を楽しむ会で提供した。

 玄沢の料理は「オランダ正月」と呼ばれた長崎・出島のオランダ人の祝宴をまねたもの。同社は当時の資料から、ほうれん草のポタージュや鶏のクリーム煮、魚のムニエルなど5品を用意した。

 今では普通の西洋料理だが、同社は「当時、新しいものに挑戦していた玄沢の精神を学びたい」と企画。新酒とともに舌鼓を打つ参加者の五臓六腑(ごぞうろっぷ)に、進取の気風が染みたようだった。【山中章子】

【関連ニュース】
企画展:「江戸時代の刈谷藩 維新の真の魁・天誅組」−−31日まで市美術館 /愛知
「お姫様の婚礼道具」展:江戸時代の漆器を集め−−九州国立博物館 /福岡

首相動静(2月18日)(時事通信)
<火災>マンション1室焼き4人死傷 仙台(毎日新聞)
雑記帳 雇用対策でアイスづくり 千葉・市原(毎日新聞)
<シー・シェパード>メンバー刑事処分を協議へ 調査船侵入(毎日新聞)
「押尾被告は事実話して」麻薬譲渡被告の初公判(読売新聞)

夫婦別姓「私は前から基本的に賛成」…首相(読売新聞)

 鳩山首相は16日夜、民法改正による選択的夫婦別姓制度の導入について、「私自身は前から基本的に賛成している」と述べた。

 そのうえで、「なかなか簡単にまとめにくい話だと思うが、政府としてまとめられるかどうかを今、千葉法相を中心に努力してもらっている」と語った。首相官邸で記者団の質問に答えた。

愛子キティちゃん、売れてます!金メダルならプレミア化!?(スポーツ報知)
「天皇のよろい」発見 長岡宮跡 推古〜桓武時代 200年継承(産経新聞)
<党首討論>「与野党機関設置に賛成」政治とカネ巡り首相(毎日新聞)
過労で寝たきり、会社に1億9千万円支払い命令(読売新聞)
持参薬の確認「不十分」なケース、4年間で9件(医療介護CBニュース)

<機密費>前政権末期の支出「それまでと異なる」 政府見解(毎日新聞)

 政府は19日の閣議で、政権交代が決まった衆院選直後の昨年9月1日、麻生前政権の河村建夫官房長官(当時)が2億5000万円の内閣官房報償費(官房機密費)を引き出したことについて「それまでの支出の態様とは異なるものと言わざるを得ない」と指摘した答弁書を決定した。鈴木宗男衆院議員(新党大地代表)の質問主意書に答えた。

 平野博文官房長官は昨年11月、国庫から歴代官房長官に支払われた官房機密費の金額を公表。毎月の請求額は平均1億円で、その2.5倍に達する駆け込み支出が明らかになっていた。答弁書は「河村長官の判断により執行されたものであり、その個別具体の判断の適否については、現内閣としてお答えする立場にない」としている。【坂口裕彦】

【関連ニュース】
郵政:654人天下り 公益法人の役職員3分の1
竹島問題:米国の防衛義務生じず 政府、答弁書で
万歳三唱:「公式の所作なし」の答弁書、政府が閣議決定
官房機密費使用:「河村氏の判断」との答弁書を閣議決定
平野官房長官:外交機密費上納、官邸の調査不能

「1Q84」続編、1万冊予約に最速12日間(読売新聞)
<公務員法改正案>閣議決定見送り(毎日新聞)
女性のスカート内盗撮=容疑でNHK職員逮捕−警視庁(時事通信)
女流棋士ら講師に「ふれあい将棋教室」 世田谷区(産経新聞)
【中医協】2010年度診療報酬改定を答申(医療介護CBニュース)

<マンション計画>芦屋市が不認定 景観地区指定自治体で初(毎日新聞)

 市内全域を景観法(05年施行)に基づく景観地区に指定している兵庫県芦屋市は、三井不動産レジデンシャル(東京都中央区)が市内の住宅地に予定する5階建てマンション建設計画について「規模が大きく、周辺の環境にそぐわない」として不認定とした。国土交通省によると、景観地区は京都市や神奈川県鎌倉市など全国に28地区あるが、自治体が建設計画を不認定としたのは初めてという。

 マンションは芦屋市大原町の一戸建て住宅が建ち並ぶ地域の土地(1173平方メートル)に計画され、高さ約15メートル、延べ面積3667平方メートル。

 景観法は、景観地区に指定されたエリアで建築物を新築したり、色彩を変更する場合、自治体の認定が必要と定めている。

 今回の計画に対しては今月5日、学識者らによる市景観認定審査会が「一戸建て住宅の並ぶ周辺の景観に反する」などとして「不認定とすべきだ」と答申。市も同様の理由で不認定を決めた。建設するには計画を修正して再申請する必要がある。

 市は「景観法というソフト重視の法律のおかげで住宅都市としての魅力を引き継げる」と強調した。一方、同社は「引き続き市と協議していく」とコメントした。【小坂剛志】

【関連ニュース】
新築マンション:発売戸数16.8%減…09年・首都圏
首都圏マンション:新築発売戸数16%減−−09年
役立つ住宅情報:三菱地所・オリックス不動産「パークハウス代々木参宮橋」
マンション発売戸数:昨年13%減−−近畿圏
「播半」跡地マンション建設:4社の水路使用料、西宮市に請求命令 /兵庫

自殺の容疑者を書類送検=離婚めぐり夫婦間で対立−居酒屋発砲事件・大阪府警(時事通信)
アパート火災、子供2人死亡=3歳と2歳のきょうだい−東京・練馬(時事通信)
山スキーで不明の男性4人発見…栂池高原(読売新聞)
東京地検に銃弾? 届く=小沢氏不起訴に抗議−脅迫容疑で捜査・警視庁(時事通信)
<鳩山首相>共産党の志位委員長と会談(毎日新聞)

消費税 「景気が後退」「必要なら」…閣内に温度差(毎日新聞)

 菅直人副総理兼財務相が3月から、消費税率引き上げを含む税制抜本改革に着手するとの意向を表明したことについて、16日の閣議後の会見で、閣僚から発言が相次いだ。所得税や法人税など税制全体を見直す必要性にほぼ異論はないものの、消費税増税を前提とした議論は積極派から反対派まで幅広く、閣僚間の温度差は大きい。

 「消費税(増税)ありきという議論には立たない」。原口一博総務相は会見で、こう強調。「疲弊した経済に増税すればかえって(景気がさらに後退し税収が減るため)財政赤字は拡大する」と景気回復前の増税にクギを刺した。

 福島瑞穂少子化担当相は、消費税増税で年収の少ない世帯の負担が増えるとして「議論はいいが、税率引き上げには反対だ」と社民党代表として反対の姿勢を鮮明にした。亀井静香金融担当相は「消費税だけを取りだして議論をするほど暇ではない」などと一蹴(いっしゅう)した。

 これに対して、「ムダを排除した上で、必要なら上げる」(直嶋正行経済産業相)「消費税、所得税すべての(税の)バランスを考える必要がある」(仙谷由人国家戦略担当相)と増税の必要性をにじませた声も少なくない。

 鳩山由紀夫首相は「この4年間は(消費税を)上げないが、議論することは結構だ」との立場だ。菅財務相はこの日、「あらゆる税について本格的議論をそろそろ始めるべきだ」と意欲をみせたが、閣僚の意見は多様なだけに曲折は避けられそうにない。【寺田剛】

【関連ニュース】
消費税:自民に影響必至 参院選「対立軸」あいまいに
消費税:「4年間は上げぬ」首相
菅副総理:次期衆院選前の消費税引き上げ否定
菅財務相:消費税議論「3月から」 大幅前倒し意向
谷垣総裁:消費税10%以上必要

官房長官、こっそり東京離れる…説明も拒否(読売新聞)
<システム会社不正取引>元会長ら強制捜査へ 横浜地検など(毎日新聞)
都内で火災相次ぐ 男性2人死亡(産経新聞)
音楽ネット配信で請求トラブル=「iTunes」で多発、注意喚起−消費者庁(時事通信)
<業務上横領>容疑のノリタケ子会社元社員を逮捕 愛知県警(毎日新聞)

大阪市職員また処分60人 市営住宅住み税金滞納、最高207万円(産経新聞)

 大阪市は10日、市税や市営住宅の家賃、医療費の自己負担分など計約1300万円を滞納したとして、職員60人を停職や減給の懲戒処分にした。差し押さえをするなどしているが、現在も約550万円が回収されていない。最高額は、家賃と医療費を滞納していたこども青少年局職員の207万円。市は平成19年6月にも市税などを滞納したとして職員80人を処分したが、うち8人が再び処分対象となった。

 市は「職員としての自覚に欠け、市民の信頼を著しく失墜させた」と陳謝。10日に市の懲戒処分指針を改正し、市が徴収する債権の滞納を繰り返した職員は「停職または減給」とする新たな規定を盛り込んだ。

 滞納したのはこのほか、市立保育所の保育料や水道料金・下水道使用料。19年4月から昨年10月までに給与を差し押さえられたり、6カ月以上滞納したりした職員が処分の対象となった。内訳は、停職20日=6人▽停職10日=2人▽停職5日=8人▽減給10分の1、1カ月(現業職員は1日分給与の半額)=44人。

 市営住宅の家賃滞納では、2人が市に明け渡しを求める訴訟を起こされていた。部局別で最も処分者が多かったのは市教委の22人で、うち16人が教員。次いで環境局が20人だった。

【関連記事】
そこまでしますか? 大阪市職員の通勤手当不適正受給は300人超
大阪市職員“ぬるま湯体質”いまもなお
大阪市職員130人処分、新たに不正契約438件 総額2.7億円
今年3人目…覚醒剤「運び屋」の大阪市職員を懲戒免職
忌引休暇を悪用、大阪市職員「3年半で親族6人死亡」偽り停職

<幼児肥満>孤独な夕食+寝不足+テレビ=1.7倍 米調査(毎日新聞)
国家公務員幹部、内閣が「適格性審査」(読売新聞)
山口大で研究費不正1億3千万円、教授解雇へ(読売新聞)
国の出先3万5000人以上削減=統廃合推進−枝野行政刷新相(時事通信)
<地震>東京、千葉、神奈川で震度3=17日午前4時59分(毎日新聞)

総務相が「次官」残し了承、でも将来廃止が条件(読売新聞)

 原口総務相は10日、国家公務員法等改正案を条件付きで了承する意向を固めた。

 政府は12日に改正案を予定通り閣議決定する方針だ。

 改正案は、省庁トップの「次官」を職制上残す内容だ。原口氏は9日の総務省政務三役会議で、「『次官』の名前を残すのはだめだ。官僚ピラミッドで最高のポストを全部政治家がやる、と民主党は主張してきた」と述べ、反対する意向を表明していた。

 しかし、その後、仙谷国家戦略相と電話で協議し、将来的な「次官」廃止を明確に打ち出すことを条件に、「次官」の呼称は当面残すことを受け入れた。

 また、両氏は、改正案で新設する「民間人材登用・再就職適正化センター」についても、「官僚OBの天下りの抜け道を作らない厳格な規定を設けるべきだ」という見解で一致した。

<石巻2人刺殺>南部さん、大森さんの葬儀や通夜行われる(毎日新聞)
「高値で売れる」と中国のゴルフ場会員権販売 詐欺容疑で11人逮捕(産経新聞)
「作り話。弟信用できない」=政治資金無心の指摘に激高−鳩山首相(時事通信)
シャトル 山崎直子さんの両親会見「私たちも喜びを共有」(毎日新聞)
防衛コンサル公判 最終弁論無罪主張(産経新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。